MENU
日々のルーティーンになっている洗濯の時間をあなたのための時間に、 宅配クリーニングで「家事のあり方」を変えてみませんか

【おすすめ室内干しワイヤー10選】もうかける場所に迷わない!【賃貸でも!】

当ページのリンクには広告が含まれています。

このサイトは広告を含む場合があります。

部屋干しをするときに、いつもかける場所に困っている方いませんか?
「家族が多い」「雨の日が続く」と洗濯物が多くなるので、干す場所を探すのに苦労しますよね。

そこで、室内干しワイヤーの登場です!
「洗濯物が多くて干す場所がない!」と言う方の悩みを解消してくれます。

室内干しワイヤーは、おしゃれで使いやすいものが多く、自分で簡単に取り付けをすることができます。
商品や壁の材質によっては、穴を開けなくてもいいので、手軽に使うことができるんです。

この記事では、「おすすめの室内干しワイヤー10選」をご紹介していきます。
室内干しワイヤーを選ぶときのポイントや賃貸の場合の取り付け方など、解説していきますね。
ぜひ参考にしてみてください。

目次

室内干しワイヤーって!?

室内干しワイヤーとは、室内で洗濯物を干すときに使うワイヤーのことです。
物干し竿と同じように、洗濯物を干すことができます。

ほとんどの室内干しワイヤーは…

  • 業者に設置工事を頼む必要がない
  • 自分で取り付けることが可能(下地探しや工具が必要な場合もあります。)
  • 洗濯物を干すときだけ、ワイヤーを伸ばして使うので、邪魔にならない
  • 使わないときは、コンパクトに収納できる商品が多い

です。

これは使ってみる価値がありそうですね!

では、どのような室内干しワイヤーがあるのでしょうか。
いろいろな種類の商品が発売されているなかで、商品を選びときのポイントを3つに絞って解説していきたいと思います。

部屋干しワイヤー選ぶときの3つのポイント/注意点

穴を開けるので賃貸の方は注意

多くの室内干しワイヤーは、取り付けるのに、壁に接着剤やネジなどを使います。
やはり洗濯物の重さに耐えられるように、しっかり取り付ける必要があるんですね。

しかし、賃貸の場合だと、壁に穴を開けることができません。
大家さんに聞ける場合は、事前に許可を取るか相談してみたほうがいいです。

宅クリ王様
賃貸の場合、自己判断で穴を開けてはいけないぞ!

大家さんに相談できない場合は、壁に穴を開けずに自分で取り付ける裏ワザがありますよ!
木材を利用したDIYで接着剤やネジを使える柱を作る方法です。
おすすめ室内干しワイヤーをご紹介した後に、改めて裏ワザのやり方をご紹介しますね。

背の高さより高い場所に設置

「穴を開けるので賃貸の方は注意」でも書いたように、室内ワイヤーは接着剤やネジなどを使います。
一度設置をすると、なかなか位置を変えることができません。
最初に設置場所を選ぶことは、とても大切になってきます。

室内干しワイヤーは、人の行き来がない場所を選び、背の高さより高いところに設置することをおすすめします。
万が一、背の高さより低い場所に設置すると、ワイヤーに引っ掛かりやすくなり、危ないので注意しましょう。

設置場所は、しっかりと考えてから取り付けましょうね。

耐荷重をチェック

室内ワイヤーは商品によって、洗濯物をかけられる重さが決まっています。
購入するときは、自身の洗濯物の量と、商品の耐荷重をチェックすることをおすすめします。

宅クリ王妃
毎回の洗濯でどのくらいの量を干しているかチェックしてから買いましょう!

また、「布団を干したい」「室外でも使いたい」など用途によっても耐荷重が変わってきますので、しっかりと確認して購入するようにしましょうね。

https://cleaning-kingdom.jp/room-dried-hanger/

室内干しワイヤー おすすめ10選

森田アルミ工業 室内物干しワイヤー pid 4M

使いたいときだけワイヤーを伸ばして使い、洗濯物を最大10㎏までかけることができます。
10㎏は、ワイシャツ着・Tシャツ5着・ジーンズ2着・バスタオル3枚・トレーナー3着・スカート2着ぐらいの重さです。
たくさんかけられますね!

また間違ってワイヤーを放しても、歩くスピード位でワイヤーが巻き取られるような安全設計なので、手を傷つけることがなく安心です。

  • 商品の販売価格(参考価格):6,600円
  • 耐荷重:10kg

森田アルミ工業 STOK laundry

狭小スペースでも使うことができるように、斜め掛けが可能です。
洗面所や洗濯機まわりなどの小スペースに、取り付けることができるので、便利ですよね。
例えば、洗濯機まわりに取り付けすれば、取り出した洗濯物を掛けられるので、干す準備作業にも使えます。

カチッとワンタッチで取り外しが可能なところも嬉しいですね。
スタイリッシュなデザインがお部屋に馴染みそうです。

  • 商品の販売価格(参考価格):5,280円
  • 耐荷重:5kg

Blueekin 304ステンレス 室内物干しワイヤー

ステンレス製で、壁の素材によっては、穴開け不要の室内物干しワイヤーです。
耐久性もよく、丈夫でさびにくいので、屋外でも使うことができます。
洗濯物は20㎏までかけられ、ワイヤーは1~3.5mまで伸びるので、布団干しにも使えるんですよ。

  • 商品の販売価格(参考価格):3,399円
  • 耐荷重:20kg

HNSUN 室内物干しワイヤー

最大4.3m伸びるワイヤーは、伸ばす際にロックがかかるので、お子様やご年配の方がいるご家庭でも安心して使うことができます。

25㎏もかけられるので、洗濯物の多いご家庭におすすめの室内干しワイヤーです。
たくさん洗濯物がかけられるのに、本体は325gと軽量で丈夫なんですよ。

  • 商品の販売価格(参考価格):2,999円
  • 耐荷重:25kg

ジャレアン 室内物干しワイヤー

独創的な機械構造で、ワイヤーがゆっくりと戻る安全設計です。
色は白・水色・ピンクとバリエーションがあり、デザイン性があります。
ロックをかけた状態で、洗濯を干すことができるので安心ですね。

  • 商品の販売価格(参考価格):2,598円
  • 耐荷重:25kg

QIMHUI 室内物干しワイヤー

使わないときに折りたためるので、スペースを節約することができます。
防水なので、室内と室外で使えます。

ワイヤーは複合TPU材料の和ワイヤロープで、幅が広くできているので、手を傷つけることがないので安心ですね。
幅広いワイヤロープには、バンガーをかける穴が開いているので、洗濯物がずれることはありません。

  • 商品の販売価格(参考価格):2,599円
  • 耐荷重:20kg

KAYOWINE 室内物干しワイヤー

折りたたむ式ハンガー3枚付き!
旅行のときも持ち運びできるので、便利です。

QIMHUI 室内物干しワイヤーと同様で、使わないときに折りたためるので、スペースを節約することができます。
また、防水なので、室内と室外で使えます。

ワイヤーは複合TPU材料の和ワイヤロープで、幅が広くできているので、手を傷つけることはありません。

  • 商品の販売価格(参考価格):2,980円
  • 耐荷重:-kg(洋服28着かけることが可能)

MIGHTYDUTY 室内物干しワイヤー

耐久性の優れたステンレススチールで作られたワイヤーで、4.2mも伸ばすことが可能!
シンプルなデザインでおしゃれな室内干しワイヤーです。

ワイヤーを伸ばすときに、安全ロック設計なので、安心して使うことができます。
必要量に応じて、最大20kgの服に耐えられます。

  • 商品の販売価格(参考価格):1,790円
  • 耐荷重:20kg

SanDoll 室内物干しロープ

スタイリッシュなデザインの室内干しワイヤーです。
色はブラック・シルバー・ゴールド・ピンク・ホワイトの5種類から選べます。
お部屋の雰囲気に合わせられるのが嬉しいですね。

硬ステンレスワイヤーを使い、プラスチックでコーティングしているので、耐久性が抜群!
安心の1年保証付きです。

  • 商品の販売価格(参考価格):1,980円
  • 耐荷重:20kg

Thten 室内物干しワイヤー

防水防錆、日焼けや雨などの水にも強いので、室外でも設置できます。
ワイヤーは幅広いので、手が傷つきにくいですよ。
幅広いワイヤロープには、バンガーをかける穴が開いているので、洗濯物がずれることはありません。

使わないときは壁に折りたためる設計なので、スペースを上手く使えますね。
お部屋の大きさや形に合わせて2通りの使い方ができます!

  • 商品の販売価格(参考価格):2,299円
  • 耐荷重:20kg
https://cleaning-kingdom.jp/futon-dried-goods/

賃貸でも傷を付けずに取り付け可能!なアイデア

「部屋干しワイヤー選ぶときの3つのポイント/注意点」の「穴を開けるので賃貸の方は注意」のところでも書きましたが、室内ワイヤーは、取り付けるのに壁に接着剤やネジなどを使います。

しかし、賃貸の場合は、壁に穴を開けるわけにはいきませんよね。
そこで、木材を利用したDIYで接着剤やネジなどを使える柱を作ってしまおうと言う裏ワザなんです。

ここでは、DIYクリエイターの「HANDWORKS*RELAX」さんのアイデアをご紹介します。

「HANDWORKS*RELAX」さんは、柱となる木材とアジャスターを使って、壁に穴を開けることなく、見事に室内ワイヤーを取り付けています。

アジャスターは「ラブリコ」を使用。
木材などの材料の上の部分に取り付けて、天井に突っ張り棒のようにして使います。
商品の箱の裏に、詳しい取り付け方が書いてあるので、DIY初心者でも分かりやすく使うことができます。
木材とアジャスターを取り付けたら、木材の部分に室内干しワイヤーを取り付けます。
この方法だと、賃貸のお部屋の壁に穴を開けずに済みますね!

詳しくは、DIYクリエイターの「HANDWORKS*RELAX」さんのサイトで、DIY初心者でもできるように解説していますので、参考にしてみてください。

DIYクリエイターの「HANDWORKS*RELAX」さんのサイトbyLIMIA

https://limia.jp/idea/251844/?utm_medium=referral&utm_source=rss_my_magazine

室内干しワイヤーのおすすめ|まとめ

「洗濯物が多すぎて、干す場所がない!」と言うストレスを解消してくれる室内干しワイヤーのおすすめ10選はいかがだったでしょうか。

デザイン性、耐久性、安全性など、さまざまな特徴がありましたね。
今はおしゃれで使いやすいものが多いです。

しかも、ほとんどの室内干しワイヤーは…

  • 業者に設置工事を頼む必要がない!
  • 自分で取り付けることが可能!(下地探しや工具が必要な場合もあります)
  • 洗濯物を干すときだけ、ワイヤーを伸ばして使うので、邪魔にならない!
  • 使わないときは、コンパクトに収納できる商品が多い!

です。

今回紹介した商品の価格は1,000円~6,000円台代と幅広かったですが、洗濯物の量や使い方にあわせて、室内干しワイヤーを選んでみてくださいね。

洗濯物をかける場所にいつも困っている方は、選ぶときのポイントや商品のなど、ぜひ参考にしてみてください!

また、「雨の日が続くと洗濯物がたまって干す場所がない」「たまには洗濯をラクチンにやりたい」場合は、宅配クリーニングを利用するのもおススメです。
宅配クリーニングは、普段の洗濯物はもちろん、布団や靴などの洗濯機で洗えないものまで、お願いすることができます。

宅配クリーニングの流れは、洗濯物を箱入れて、集荷して店舗に預けるだけ!
最短で2日後に納品してくれる店舗もあります。
インターネットで申し込みができる店舗もあるので、便利ですよ。
ぜひ一度体験してみてください!

最もおすすめの宅配クリーニング業者は、別の記事で詳細にまとめています。
ぜひご覧くださいませ。

お読みいただきありがとうございます!
最もおすすめの宅配クリーニング業者は、別の記事で詳細にまとめています。
是非ご覧くださいませ。

https://cleaning-kingdom.jp/top
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次